こんにちは、こんばんは、るきです。
今日はコピペのやり方について書いています。
コピペ=コピーアンドペースト
ブログを書くのに、「コピペはダメ!!」ってよく聞くじゃないですか?
それはもちろんそうなんですよ。パクリはダメ!
でも丸パクリするわけじゃなくて、参考にしたり、引用したり、
他のサイトの文章をコピペしたいときってありますよね?
ちょっとコピペしたいときに使える技を見つけたので、お伝えしちゃいます。
普通のコピペは、
で、たいていできます。
でも、丸パクリされないよう対策しているサイトは多いです。
WordPressでは、右クリック禁止プラグイン
「WP Content Copy Protection & No Right Click」
が有名ですね。
コレで対策されているサイトは、右クリックができないので、
コピーできません。
私が普段使っている、コピペできるようにするやり方は、
ブラウザ「Google chrome」の拡張機能を使うやり方です。
拡張機能は、ブラウザをより便利に使うために追加できる機能です。
いろんなものがあって、自分で好きに追加できます。
で、たくさんある拡張機能の一つに、
コピペ禁止を強制的に解除してくれるのがあるんですね。
「Absolute Enable Right Click & Copy」です。
みなさんも使ったことありました?
それとも、拡張機能は使ったことないかしら?
chrome ウェブストアで「Absolute Enable Right Click & Copy」を探し、
「Chromeに追加」を選んで追加すると使えます。
もちろん無料です。
インストールすると、Chromeの右上に矢印のアイコンが出ます。
「Absolute Enable Right Click & Copy」のアイコンです。
これをクリックするとポップアップが表示されるので、
「Enable Copy」と「Absolute Mode」にチェックをつけてください。
これでコピペできるようになります。
コピペしたらチェックをはずしてくださいね。
で、ここから本題。
この「Absolute Enable Right Click & Copy」
使い方が簡単で便利なんですが、万能ではなく…
たまーにこれじゃ解除できないサイトがあります。
私が今回発見したっていうのは、
AIの画像認証を使うやり方です。
BardAIって、みなさん使ってますか?
テキストAIはChatGPTが有名ですが、
Bardは、Googleが開発した対話型AI。
画像を貼り付けることができます。
コレで、画像の文字を、そのまま文章にしてくれます
(※スクショのやり方ですが、私は
Windows ロゴキー・Shift キー・Sキーを同時に押して、マウスで領域を選択
で、やってます。Macだとやり方が違うかな?)
AIなので、要約やリライトもできちゃいます。
手順の3の後に、
いろいろ注文できちゃいますよ。
書き直してもらう時に、この子、いい子だわ~~と感心するのが、
変更点を箇条書きで教えてくれるところ。
~~~~~~
具体的には、以下の変更を加えました。
↑みたいな感じでまとめてくれるんです。親切な子ね!
と、いうわけで、
コピペ禁止のサイトでコピペしたいときは、
/
・単純にコピペしたい時は、chromeの拡張機能を使う
・拡張機能でコピペできない時、リライトしてほしい時は、Bardを使う
\
この2つのやり方で、解決です!
拡張機能は、chrome以外のブラウザにもあると思うので、
お使いのブラウザで探してみてくださいね。
で、
で、
で、
ここまで来て、お気づきかと思います。
スクショを文字にしてくれるということは、
写真とったら、何でも文字化できちゃえる???
試しにいくつか試してみました、
横書きの文字は印刷でも、手書きでも文字化できます!
縦書きの文字は、「このファイルは処理できません。」と断られます><
微妙だったのが、子どもの数学の教科書の問題。
数式を文字にするときに、一部順番が入れかわってしまいました。
完璧じゃないけど、けっこう使えそうです。
でもAIやばいですね。
ちょっと怖い気もします。
みなさんも、いろいろ試してみてくださいね。
でも著作権的にどうなのかわからないので、文字化したものの扱いは気をつけて。
悪用厳禁!そのままブログにのせるとかはダメですよ!
昨日は十五夜でしたね。お月見しましたか?
我が家では毎年、子どものリクエストで、
お月見団子とスイートポテトを作ります。
お団子は、だんご粉と砂糖をぬるま湯でこねて丸めてゆでるだけ。
スイートポテトもお団子サイズで丸めて積み上げます。
肝心のお月さまは雲で隠れて見えなかったのですが、
「花より団子」ならぬ「月より団子」の子どもたちなので、
たくさん食べて満足したようです^^;
コメントフォーム