本サイトはプロモーションを含みます

アドセンス再審査&Googleコアアップデートの結果は?

目安時間 8分

今日はみなさまに報告と、お詫びと、ご相談があってメールしています。

いやなかなかに書きにくい内容ではありますが、

隠してたってしょうがないので、書きますね。

 

さらっというと、アドセンス審査が不合格だったよ、

しかも追い打ちで、10月のアップデートで飛ばされたよって話です。

アドセンス追加申請不合格

以前、アドセンスに追加申請に出した話はメールでもしてました。

いつだっけ?

本人も日にちを忘れかけているくらいなので、

みなさんも覚えてないでしょうが、

↓コレですね。

アドセンス審査の結果は不合格でした


(るきのブログのメルマガバックナンバーに飛びます)

 

で、私言ってたんです。

これからリライトして、再審査に出します。

「どんな風にリライトすると合格できるのか?」の実験です。

リライトの前後で比較できるような、レポートにしたいと思っています。

 

はい。思ってました。

アドセンスは最近難しくて、X(旧Twitter)見てても、

合格できない人が多い印象です。

だから1回で合格できなくても、リライトで

合格できるヒントがあったらいいなと。

本気で思ってたんです。

 

で す が

そうは問屋が卸さなかった!

 

自分なりにリライトしたんです。

文字数を増やして、コピペ率も20%台。

ディスクリプションや画像も手を入れて、

順位がついてない記事はキーワードを変えて順位を上げて

で も

再審査に出しても不合格×2

不合格の理由は「有用性の低いコンテンツ」でした。

 

ぐぬぬぬぬ・・・・

 

ここにきて、ちょっと心配になりまして、

私よりブログ歴が長くて、コンサルもされてる方にお願いして、

ポリシー違反がないかどうか確かめてもらいました。

2人の方に見てもらって、2人から問題ないとお墨付きをいただきました。

だから問題は

記事の質が悪いか、

飽和しているネタで記事を書いているか、

PVが足りないか(一日20~60くらい)

どちらかだろうと思います。

 

むむむむむ・・・

 

そもそもこのサイトは追加審査。

アドセンスの一番最初の審査は難しいけど、追加審査は多少甘いって言われてるんです。

その追加審査で続けて落ちるって、私、大丈夫か?

ブログ歴6年とか言ってて、だいぶカッコ悪いわ。

10月のコアアップデートで…

でも、何度落ちても、何度でも挑戦できるのがアドセンスのいいところ。

様子見て、考えて、再審査に出そうと思っていたら、

 

10月のアプデでヒューンと飛ばされました。

さようなら~~~

 

アドセンスは不合格だわ、アプデで飛ばされるわ、

Googleさんによっぽど嫌われたようです( ノД`)シクシク…

 

アプデで落ちてから順位が復活することもあるので、

何もしないで様子見してましたが、

まあ、ちょっとダメっぽいです。

 

そして、今、このメールを書いています。

 

リライトで合格したらレポートにするって言っておきながら、

現状はこんな体たらくです。ごめんなさい。

アドセンス舐めてたわけじゃないのですが、甘かったーー

 

ちなみに私は複数のサイトを運営中で、

アプデで落ちたのはこの1サイトのみです。

古くからやっているサイトは、放置してても順位はかわらず。

記事によって若干上がったり下がったりはありますが、

平均するとほぼ影響なしでした。

 

この審査に出したサイトは11記事あって、見事落ちたんですが、

1記事だけ戻ってきた記事があるんですよ。

今回のアプデは、サイトごと飛ばすんじゃなくて、

記事ごとの評価なんでしょうね。

なぜ1記事だけ?

この記事だけそんなにいい?

私的には奇跡の1記事。謎です。

 

で、ここで

みなさんのご意見を伺いたく、アンケートのお願いです!

 

アンケートって言っても難しいことではないです。

①②③、どれかのリンクをクリックしてください。

 

①このまま今のサイトでアドセンスに合格してみせて!

 

②アプデで落ちなかった記事に興味あるから、今の状態のサイトを見せて!

 

③どっちでもいいよ!

 

①が多いなら、このまま今のサイトでアドセンス合格を目指します。

でも、落ちた記事はリライトじゃ厳しいと思うので、

記事を削除して新記事を入れる形になるかなと。

そうすると「リライトで合格した」とは言いにくいかな?

そして合格はいつできるかな?

忘れた頃の報告になるかもですが、頑張ります。

 

②が多いなら、今のサイトをまるごと公開します。

狙ったキーワードと、記事ごとの掲載順位の変化の説明つきです。

アプデででも順位を戻した記事は、今のGoogleに評価されているってこと。

参考になると思います(ただこれからまた落ちる可能性もなくはない…)

そして、この程度はアドセンスに不合格なのねという

目安にもなるかと(え?そんな目安いらない?)

そのうえで、新しく別サイトでアドセンス合格を目指します。

 

(アンケートはメルマガ内で終了しています)

 

それから、

るきってたいしたことないやつだな。

もうメルマガ読みたくないなって思われたら、

メルマガの登録解除はいつでもできます。

実は前回、アドセンス不合格だったとメルマガに書いたら、

おひとり、登録解除された方がいらしたの。

きっと失望させちゃったのかな。申し訳ない…。

 

それから、それから、

るきに言ってやりたいことがある!

という方は、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。

大歓迎です。

個別にお返事させていただきます。

 

どうぞよろしくお願いします!

あとがき

ふうーーー

今日は緊張してメルマガ書きました。

カッコイイご報告ができればよかったんですけどね。

とくに私、トレンドをオススメしているのに、

アドセンス不合格ってば、情けないっての。

でも仕方ない。

もっといっぱい知識積んで、ブログ書いて、前に進むのみです!

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

プロフィール

るき

知識ゼロ子持ちコンビニパート➡ブログ最高月間60万PV,月収30万円➡280万円でサイト売却➡ブログ歴6年で収益累計1000万円突破!アドセンス+Amazon楽天アフィリ、テレビネタのトレンドが得意。

ブログランキング

アフィリエイトランキング