夏休みですね。
今日は3連休の中日で、お盆休みの方も多いかな。
今日のメルマガは、
私もゆるりとお休みモードで書いています。
時間のある時に、お気楽に読んでくださいね。
まずは・・・
先週は「AI×ブログ」の無料講座のお知らせに
お付き合いくださってありがとうございました。
(お礼が遅れてごめんなさいm(__)m)
参加された方、プロンプトはもらいました?
かなり作り込んだプロンプトですよね。
ぜひ活用してくださいね。
さてさて、今日はちょっと近況報告です。
うちには大学生と高校生の子どもがいるんですが、
下の子(高校3年生)も18歳になりました。
で、
「もう成人だし、そろそろ自分で稼ぐ経験してみたら?」
と聞いてみたけれど、受験生だしバイトはちょっと・・・
「じゃあブログやってみる?」と聞いてみたら、
意外とノリノリ(笑)
そこで、
親子でブログを始めることになりました!
とはいえ、
いきなりWordpressはハードルが高いので、
無料ブログで始めます。
私も無料ブログで練習してから
WordPressに乗り換えましたしね。
とりあえず今は、子どもに、
ブログ用の新しいGoogleアカウントと
メールアドレスを作ってもらって、
無料ブログを新規開設するところまでやりました。
記事入れはまだだけど、
これから少しずつ記事を入れていきます。
目指す収入は、とりあえず月1,000円です。
え?安すぎ?
でも、バイトもしていない高校生が、
家にいながらお小遣いが1,000円増えたら、
けっこううれしいものですよ。
しかももしも、
月1万円なんて稼げちゃったら、もう大事件です。
もちろん、うれしい方の事件\(^o^)/
ちなみに我が家の高校生のお小遣いは、月4,000円です。
これってどうなの? 少ないの?
友達と出かける時の外食や、
本や洋服代は別に渡しているんですけどね。
受験生にブログなんて…って声もありそうですが、
ちょっと思うところがあって。
うちの子、進学はするつもりみたいですが、
勉強をガンガンやるタイプではないんです。
なんとなく
「大人になるの嫌だな〜」っていう気持ちもあるみたいで、
ピーターパンシンドローム的な雰囲気もあったり(苦笑)
だからこそ、「自分でお金を稼ぐ」という経験が
何かのきっかけになればいいなと思ってます。
勉強の気分転換になったらいいなとも思いますし、
いい大学に行って、いい会社に入る以外の
選択肢もあるんだということを、
少し感じてもらえたらいいなぁ。
そんなわけで、この夏は、
子どもと一緒に「ブログ親子チャレンジ」を
楽しみながら過ごそうと思います。
その間、メルマガも少し夏休みモードに入ります。
完全にお休みというより、
のんびりペースになる感じです‥って、今でもそっか‥^^;
親子ブログの進捗や面白い発見があったら
またご報告しますね。
もちろん、Wordpressのブログの方でも(*^-^*)
では、みなさんも良い夏をお過ごしください。
水分と休息をしっかり取って、
室内でも熱中症にご注意を!
よかったら夏の予定を教えてください。
Xのポストに返信してくれると嬉しいです。
https://x.com/rukiblog123/status/1954454766580548053
もし、親子でブログやってみたいとか、
無料ブログを試してみたいって人がいたら、
この夏一緒に始めてみませんか♪
ーーーー
あとがき
ーーーー
ChatGPT、使ってます?
新しいバージョンになったのだけど、
私は元の方がよかったかな・・今のところ・・・
もちろん新しい方が性能がいいのでしょうが、
ちょっとお堅い感じが強くなってる印象です。
有料プランの人は、ダウングレードできます。
無料プランだと設定ができないかも?
1、左下の自分のアイコンをクリック
2「設定」をクリック
3、「一般」の中の「レガシーモデルを表示」をオン
↑の設定をすると、モデル選択画面から、
「GPT-4o」が選べるようになります。
使い比べてみてくださいね。
るき
知識ゼロ子持ちコンビニパート➡ブログ最高月間60万PV,月収30万円➡280万円でサイト売却➡ブログ歴6年で収益累計1000万円突破!赤字ブログも10万円で売却成功。Brain「はじめてのブログ売却で280万円達成!サイトM&A完全ガイド」リリース。