本サイトはプロモーションを含みます

ラッコマーケットで売却に挑戦【リダイレクトするか否か?】

目安時間 8分

今日は「ラッコマーケット」でブログを売りだす話です。

古いブログから新しいブログに記事を移し、

リダイレクトさせました。

 

以前のメルマガで、

「ラッコマーケット」に出そうと思ったブログが、

売りに出せなかった話をしましたよね。

 

エックスサーバードメインでとったドメインが、

ラッコドメインに移管(引っ越し)できなかった話です。

 

メルマガハックナンバーはこちら↓

AI任せの放置ブログ、売ろうとしたらまさか結果に・・

 

これ、

結局、ラッコドメインでドメインを新しくとって、

記事を移して売りに出すことにしました。

 

記事の引っ越しはメンドウですけど、

売りに出すのは手間じゃないので、

パパっと売りに出してみようかと。

 

ただ、一応運用歴が1年以上あるブログでも、

ドメインを変えるってことは全くの新規ドメインとして

売り出すことになるんですよね。

 

サイト売買のおいては、運用歴はあった方がいいです。

作ったばかりのブログより、

長年運用しているブログの方が、

安心感があるので売れやすいんですよ。

 

ですが今回は、ブログ開設したばかり。

売上もアクセスもほぼない状態で売れるか、

実験的に売りに出してみます。

 

まー普通なら売れないだろうけど、

1~2万円でも売れたらラッキーよねww

 

新しいブログを作る手間を考えたら、

時間の無駄と言えば無駄なんだけど、

 

\ラッコマーケットに出してみたい!/

 

という願望を優先させましたww

 

でも、あまり手間やお金をかけても仕方ないので、

夏の間中に売れなかったら、

売却を取り下げることにします。

 

以前私が売却したことがある「ラッコM&A」などは、

買主さんと交渉して契約するタイプ。

売りに出すときに売上とか書き出したり、

アピール文を長々書かなきゃだし、

変な交渉が来たらどうしよう~とか、

引継ぎどうしよう~とか

色々心配なこともあるんですよね。

 

だから私はブログ売却の不安をなくすべく

このBrainを書いたんです。

→ https://brain-market.com/u/ruki2023/a/bzYDOyAjMgoTZsNWa0JXY

 

でもラッコマーケットは、売りに出したら自分は特に

やることないんですよ。

売れたら勝手に引き渡されますから。

 

\売りに出したら気にかけず放置!/

 

これが一番「気楽」じゃないかな~と思っています。

 

ただ「気楽」でOKのラッコマーケットは

安いブログしか売れないし、

マニュアルなどを渡したいとか、

きちんと引継ぎをしたい場合は不向きです。

 

売りに出すプラットフォームもイロイロなんですよね。

 

で、さて

 

とりあえず売りに出す前に、

ラッコサーバー・ラッコドメインを契約して、

記事を移動しました。

 

記事を移す時に、

プラグインで一気にやってしまうこともできるんだけど、

私はリライトしたかったので、

1個ずつ手動で移しました。

記事数が少ないからね。

 

そして、迷ったのがリダイレクトするかどうか。

 

リダイレクトというのは、

引っ越ししたページに自動で案内してくれるしくみのこと。

古いURLをクリックしても、

自動で新しいURLにジャンプしてくれる。

リダイレクトって聞くと難しそうだけど、要するに

旧住所から新住所に自動で案内してくれる便利な機能ってことね。

 

今回の場合、エックスサーバードメインの古いブログから、

ラッコドメインの新しいブログへ、

プラグインで1記事ずつリダイレクトさせました。

 

元ブログは8月でなくなるから、やるべきか迷ったんだけど、

今少しでもあるアクセスを流した方がいいかなと思ったの。

 

ちなみに、リダイレクトしたことない人も多いかな。

 

よかったら、クリックで教えてください。

自分に当てはまるものをクリックしてください。

 

1、リダイレクトを知らない

https://x.com/rukiblog123

 

2、リダイレクトって聞いたことあるけど、やったことない

https://rukiruki.com/

 

3、リダイレクトしたことがある

https://www.google.com/

 

(※クリック数を計測するだけで、飛び先に意味はないです)

 

別にこういう、新しいドメインに記事を移すってケースじゃなくても、

同じブログ内で記事をリダイレクトさせることもあります。

 

みなさんは、どうかしら?

よかったら教えてね。

知らない人が多かったら、

次回少し、リダイレクトについて説明しますね。

 

今回のまとめ

・売却には「ドメインの引っ越し」が必要な場合もある
・運用歴があってもドメインを変えると新規扱いになる
・ラッコマーケットは手間なしで売りたい人向き!
・リダイレクトを使えばアクセスも活かせる!

 

では、またメールします♪

ラッコマーケットの続編もお伝えしますね。

 

ーーーー

あとがき
ーーーー

週末は子どもの高校の文化祭に行ってきました。

3年生なので、最後の文化祭です。

文化祭ってクラスでお店とか出すイメージですが、

子どもの学校は3年生は演劇をするんです。

なかなかおもしろかったですよ(^^)/

コメディなので、ちょいちょい笑いが起こってました。

うちの子は大道具担当なので、出演はしてなかったですけどね。

 

高校3年生。

これから本格的に受験勉強しなきゃいけないんでしょうけど、

我が子は実にのんびりしています。

今も、文化祭の片付けが終わってかえってきて、

ぐ~すかお昼寝中です。

一応、大学行く気ではいるみたいだけど、

本人のやる気スイッチは、本人が押してもらわないとねえ・・苦笑

 

急に塾に行きたいと言い出しても

留学したいとか言い出しても慌てないように、

親はお金を稼いでおくだけですね。

この記事に関連する記事一覧

プロフィール

るき

知識ゼロ子持ちコンビニパート➡ブログ最高月間60万PV,月収30万円➡280万円でサイト売却➡ブログ歴6年で収益累計1000万円突破!赤字ブログも10万円で売却成功。Brain「はじめてのブログ売却で280万円達成!サイトM&A完全ガイド」リリース。

ブログランキング

アフィリエイトランキング